マーケターはお客の期待を裏切れ
お客さんの期待に応えるのは普通のこと。
マーケターはお客さんの期待に想像以上に応えるのが仕事だ。
いい意味で裏切らなくてはいけない。
わたしはそう思って、頭をこねくりまわし続けている練
さて、毎度おなじみ週刊モーニング連載中のサッカー監督マンガ「GIANT KILLING」から
リーグ開幕戦でジャベリン磐田に惨敗したETU。
不満をいだいた記者に監督の達海が答える。
期待してくれてマーケターもこうありたい秊
大いに結構
(「GIANT KILLING #27」から引用)
さて、来週木曜日のモーニングは「ラッキーゴールに崩れたETUのどこに達海は「次」への可能性を見た?」。
だが、来週月曜日を忘れてはいけない。
そう、待望の第二巻が発売なのだ撚
| 固定リンク
「マーケティング・ノンジャンル」カテゴリの記事
- dynabokk SS RX1/T9Eは超軽(表参道ヒルズで確かめてみた)(2008.01.26)
- 広告をめぐる5:5:90の比率(広告系ブロガー新年会で考えた)(2008.01.13)
- マーケターはお客の期待を裏切れ(2007.07.20)
- マーケティングブロガーと呼ばれる、か?(2007.07.20)
- タリーズコーヒーがすること(2007.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント