« Seesaaブログはブログサービスの二位集団? | トップページ | ココログのデザイン変更方法のわずらわしさ »

Retrun to ココログ

ココログに帰ってきた。

数年前、ココログが使いたくて、ISPを@niftyに変更したのがなつかしい。

でも、当時のわたしはいまよりもっとばかだった。

ブログをろくに書かないくせに、
「ココログはパフォーマンスが悪い」
「ココログとさよならしよう」
といった評判に心を揺さぶられた。

そして、ココログに別れを告げ、いろいろなサービスと関係をもった。

  • はてなダイアリー(ブログパーツが使えなくて・・・)
  • Seesaaブログ(gooブログにトラックバック拒否されて・・・)

10を超えるブログサービスに登録して、ブログ通の気分になっていた。
でも、それは「逃げ」に過ぎない。

ブログは更新してなんぼ。
結局、わたしは標準的な機能があればそれでいい。
奇をてらう必要はない。

それでやっぱりココログに戻ってきた。

Hello ココログ
またよろしく

|

« Seesaaブログはブログサービスの二位集団? | トップページ | ココログのデザイン変更方法のわずらわしさ »

雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Retrun to ココログ:

« Seesaaブログはブログサービスの二位集団? | トップページ | ココログのデザイン変更方法のわずらわしさ »